第30回夏全日本ドッジボール大会
2021年07月14日 19:50期日;2021年7月17日(土)9:00~16:30
場所;リーリーアリーナMITO(旧青柳体育館)
内容;チャンピオンの部ゼロワン(5・6年生)10人制
フレンドリーの部イレブン(4・5年生)8人制
組合せ表;https://www.idba.jp/PDF/t20210717.pdf
ゼロワン;予選(1勝2敗)トーナメント戦(1回戦敗退)
イレブン;予選(0勝1分3敗)トーナメント戦(1回戦敗退)
期日;2021年7月17日(土)9:00~16:30
場所;リーリーアリーナMITO(旧青柳体育館)
内容;チャンピオンの部ゼロワン(5・6年生)10人制
フレンドリーの部イレブン(4・5年生)8人制
組合せ表;https://www.idba.jp/PDF/t20210717.pdf
ゼロワン;予選(1勝2敗)トーナメント戦(1回戦敗退)
イレブン;予選(0勝1分3敗)トーナメント戦(1回戦敗退)
【写真ムービー】;https://www.youtube.com/watch?v=2S4u2dWtMeg
期日;2021年6月5日(土)6:30~14:00(小雨決行)
場所;舟石川小学校~風神山~大甕駅~舟石川小学校ゴール(全22km)
(参加する低学年生は途中の風神山~大甕駅までの12kmコースを推奨します)
集合場所;舟石川小学校 6:30集合
参加〆切;6/2(水)
対象;6~1年生(但し2年生以下は保護者同伴を基本としますが詳細はご相談ください)
ルート;舟石川小学校(6:40出発)~留大橋~南高野貝塚(8:00トイレ休憩のみ)~国道6号K1ボウル~風神山(食事・探索9:20~10:30発)~大みか駅(12km地点)~赤羽緑地公園~三育保育園脇セブンイレブンコンビニ立寄(12:40)~菓子店「かの子や」(13:00スタート残り5k競走)~舟小14:00(終了)
会費:無しですが今回はコンビニには立寄らないため飲み物・食事は事前準備してください。(3密回避のため)
子ども達;35名、大人;10名参加(ラン子ども達30名)13:20スタート-14:30終了。
2021年度下記体制にて活動をスタートをしました。
コロナ禍な状況が続いていますが感染予防には十分配慮しながら
子ども達が楽しめる環境を提供していきたいと考えていますので
ご協力よろしくお願いいたします。
20期生送る会を兼ねた歩く会は雨天中止のため急きょボウリング交流会
に変更となりました。
2008年以来2回目となりました。
ムービ写真;
https://youtu.be/47bXAeZWOyw
写真ムービー:https://youtu.be/Fwl3ZJtk0x0
期日;2021年4月3日(土)6:30~14:00(小雨決行)
場所;舟石川小学校~久慈浜海岸~大甕駅~舟石川小学校ゴール(全22km)
(参加する低学年生は途中の久慈浜海岸~大甕駅までの12kmコースを推奨します)
集合場所;舟石川小学校 6:30集合
参加〆切;3/28(日)
対象;6~1年生(但し2年生以下は保護者同伴を基本としますが詳細はご相談ください)
ルート;舟石川小学校(6:40出発~阿漕ケ浦公園~白方公園~245号赤い橋~日立港ドライブイン(10:00トイレ休憩のみ)~久慈浜海岸(食事・ビーチドッジボール10:40~11:15発)~大みか駅(12km地点12:20)~赤羽緑地公園(13:00)~三育保育園脇セブンイレブンコンビニ立寄(13:40)~菓子店「かの子や」(14:05スタート残り5k競走)~舟小15:30(終了)
会費:無しですが今回はコンビニには立寄らないため飲み物・食事は事前準備してください。(3密回避のため)
参加者:子ども(35名)大人(10名)
コロナ禍感染防止を実施して2年ぶりに実施します。
期日;2021年4月3日(土)
場所;JR岩瀬駅~JR土浦駅間(40k)を歩きます。
参加費;電車代往復(¥1000)
食事は各自とし持参するか途中コンビニにて調達してください。
対象者;全学年(1~6年生)
但し、1~3年生は保護者同伴とします。(詳細はご相談ください)
内容;集合場所:東海駅前(6:00)
行き;東海駅(6:31発)~岩瀬駅(7:41着)、りんりんロード(岩瀬)==(筑波)==(土浦)
帰り;土浦駅(18:01発)~東海駅(19:12着)
歩く会中止によりボウリング場で送る会行いました。
思うは招く;
https://www.youtube.com/watch?v=gBumdOWWMhY
期日;2021年3月13日(土)6:30~14:00(小雨決行)
場所;舟石川小学校~風神山~大甕駅~舟石川小学校ゴール(全22km)
(参加する低学年生は途中の風神山~大甕駅までの12kmコースを推奨します)
集合場所;舟石川小学校 6:30集合
参加〆切;3/3(水)
対象;6~1年生(但し2年生以下は保護者同伴を基本としますが詳細はご相談ください)
ルート;舟石川小学校(6:40出発)~留大橋~南高野貝塚(8:00トイレ休憩のみ)~国道6号K1ボウル~風神山(食事・探索9:20~10:30発)~大みか駅(12km地点)~赤羽緑地公園~三育保育園脇セブンイレブンコンビニ立寄(12:40)~菓子店「かの子や」(13:00スタート残り5k競走)~舟小14:00(終了)
会費:無しですが今回はコンビニには立寄らないため飲み物・食事は事前準備してください。(3密回避のため)
実施日:令和3年3月6日(土) 8:45~17:00
会 場: アダストリアみとアリーナ
対象:チャンピオンの部(5・6年生・コーチ推薦者)
申込み〆切:1月30日まで
会費:¥1000、(弁当付き¥1500)
このクラブも卒業生たち、保護者の方々のボランティアの協力の下、二十歳になりました。
みなさん、今年もよろしくお願い致します。
ムービ写真作りました。
■ミラクル・ドッジ・スポーツの軌跡1(2000年~2010年)
https://youtu.be/Ea5PDT1vYdg
■ミラクル・ドッジ・スポーツの軌跡2(2011年~2020年)
https://youtu.be/AlUgFKsMuLI
|